SSブログ
前の4件 | -

誤解を生み出す書籍 [自閉症資料2]

izumi33.jpgScan0100.jpg

私が参考にしている書物の中には非常に古い記述が原典の書籍もある。事実を忠実に、それも長い
年月を掛け冷静に観察記述したモノは古くならない。






その代表がアヴェロンの野生児だ。自閉症の事を知れば知る程、この記述が如何に貴重か改めて感じる
味のある書籍だ。このリンク先はカナー型の子供を持つ親御さんには必ず読んで貰いたい。






しかし、その貴重な書物と同列に扱われ、現在も出版?存在する異業の書物もある。
それは、この書籍と同シリーズに収められた「狼に育てられた子」カマラとアマラの話だ。






これは、ずいぶん前から作り話であった事が分かり、その後も、作者が執拗に証拠作りをして
正当性を訴えた事で知られている。イギリスでは大騒動になり、大スキャンダルとなったのだが、
日本での初版は、確かその嘘がばれたずっと後。もうイギリスでは誰も見向きもしなくなってからだ。






昔、小学校の教科書にも題材として載せられた事もあり、日本中の人が狼少女の事を知っているが、
この話が作り話で、ヤラセ写真だった事までどの位の人が知っているか分からない。






さらに、この書籍を出版した福村書店が、何の但し書きも無しに現在もこの本をホームページに
載せているのだから、出版社自身もこの本がガセネタであったと言う事を知らないのかも知れない。






それとも、知っていて、自らの行為を恥じて他山の石とする為に敢えて出版し続けているのか。






だったら、虚偽の記述、虚偽の書籍である事を明記した方が、誤解を生まないと思う。
まあ、学問の世界にも、虚偽性人格障害が居るって事だな。






体裁を整えさえすれば、どんな嘘でも作れると言う事だ。商売目当てでやっているヤツも居るから、
尚更タチが悪い。



【自閉症テレビ28】ファンタジーと自閉症1


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

記憶の形 [自閉症資料2]

kodo1.JPG

「つらく悲しい」 つらく悲しく概念化出来てしまう正常な人は、楽しい事も
「楽しい事」概念化して記憶出来るから、記憶の手間、記憶の行程、
なにより記憶のコストが掛からず安く、簡単に済ます事が出来る。






毎日生きていくだけで色々な出来事が起きる。それをすべて覚えていたら、膨大な量になるので、
正常な人はそれを「概念化」と言うプロセスを経て、簡単な形に圧縮変換し、
「楽しい事」「つまらない事」「どうでも良い事」「悲しい事」に自動で振り分る。そして
「楽しい事」は残し「嫌な事」「忘れたい事」はゴミ箱に自動で捨てるようにプログラムされている。






だから、「人の記憶はあいまいで、不確かなモノだ」と言う話にもなる。






一方、「正常な人」とは異なる私たち「自閉症」の場合、元々概念化の能力が無いから、
取りあえずそのまま記憶するしか無い。特別に記憶力が良いわけじゃ無い。






何かのきっかけで記憶してしまった事を記憶しているだけだ。そのきっかけをつかめないと、全く記憶
しない。






この構造は恐らく脳内の神経構造、つまりハードウエアが正常な人とは違うからだ。






ハードウエアが同じで、載っているソフトが違うだけなら、後から「概念化ソフト」を入れれば同じ
「正常な人」になれる。しかし「概念化ソフト」はアプリケーションでは無く、初めから
組み込まれた「ロジックに書き込み済み」ソフトだから後から入れる事は不可能






自閉症の脳構造が、つまりハードウエアが違うのは脳科学としても証明され始めている。






「私は楽しい事しか覚えてないよ」その人に「じゃあどんな事?」と聞いても誰1人具体的な
楽しかった思い出を語る人に出会った事が無い






逆に、3才の時に踏み台から落ちて唇が切れて血が出た。とか、小学校の時の千草和え不味かった。
とか、学校へ行って気持ちが悪くなると毎回朝ご飯食べなかったんじゃないのとしか言わない保健教師
の話とか、幼い時から今までの具体的な話しかしない人に、1人出会った事がある。






それが私の妻。私が言う事も、やはり昔の、良く言えば思い出話、恨みつらみ?の具体的な話ばかり。






相互のエピソードを付き合わせ、如何に体育教師に嫌われたか。如何に給食が不味かったか。すべて、
具体的なエピソードで話を共有していた。






正常な人が「楽しかった事」一言で済んでしまうが、私たちは
「楽しかった事なんか無いよ。強いて言えば、大学の時楽器を吹いて・・・・・・」と
ひょっとしたら楽しかった事に分類されるかもしれない出来事を無理矢理呼び出す。






しかし、その事には、嫌な事や、面倒くさかった事や、寒かった事や暑かった事や、腹が減った事や、
色々な事も付随するから、簡単に楽しかった事なんて言えない






つまり、かいつまんだ「概念化」が出来ないそのモノだ。






人の記憶はあいまいです。しかし、正常な人に非ず自閉症である場合
記憶はそのまま記憶している。






但し、この但し書きが重要。






但し、その記憶(私の場合、記憶とその映像)変わる事は無いが、
大人になった今解釈が変わる事はある






この解釈が変わると言う所が重要で、私自身、私の子供時代を、私の母親よりも年かさが増した
今記憶をそのまま再現すると、






私の母親がどれ程世間知らずで、しかし家の中で威張り力の無い子供をいたぶっていたか良く分かる。






だから、酒鬼薔薇聖徒が出所して自伝を書いたと聞いても、彼の年齢、社会経験から見ても、 自分の状況をきちんと把握し、上手に解説出来ているとはとうてい思えない。
2024年3月27日追記:酒鬼薔薇聖斗はASDでは無くサイコパスである事を思い知った。






自分自身が行った事の解釈、或いは解説が出来る様になる時は、恐らくもう世間からその事を
望まれない様な遙か先の話だろう。






何故か。だってマインドブラインドネス
自分自身の内面を知る事が出来ない障害なんだから。



【自閉症テレビ21】凶悪犯罪ASD

土師淳君のお父さんが、酒鬼薔薇聖斗からの手紙を待ち望んでいる。
いくら彼がマインド・ブラインドネスでも、自分自身の中に起きた事を上手く言語化出来なくても 少しでも、自分自身を見つめる為にも、毎年手紙を書き続ける義務がある。
これは、義務であり、贖罪であり、務めだ。
不完全でも毎年手紙を出して欲しい。(2022年10月31日追加)



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

忘れられた機能 概念化 [自閉症資料2]

izumi.jpgizumi33.jpg

ネット上では全く話題にも上らない「概念化」。






人間が「正常な人」として成り立つ重要な能力が概念化と言う能力だ。






誰もが生まれつき持っているので、その能力について考える事も存在している事すら忘れる
概念化という能力。ダウン症に生まれてもきちんとこの概念化の能力を持っているから、
ヒトとして愛される。






一方、概念化の能力を持たない人は、1万人に58人の割合でしか居無い。概念化が出来ない人間の
存在自体が忘れ去られ、人間であるなら常に概念化が出来ると思われてしまう。






では、概念化と言う能力はどの様な場面で使われているのだろうか。






「つらく悲しい」   これがお笑いぐさと言う事は別項で述べた。






何故これがお笑いぐさなのか。私(アスペルガー症候群診断済み)と妻(アスペルガー症候群診断済
み)は、この様な表現を見ると即座に反応してしまう。「ばかばかしい。 何なんだよ」
「ハッキリ言えよハッキリ」






「つらい」とはつらい事の概念だ。「悲しい」も悲しい事の概念だ。正常な人はつらいと言われただけ
で、つらいの塊、つまり「つらい」と言う概念で理解する。同様に「悲しい」も悲しいと言う概念で
理解出来る。






私たち自閉症は概念化する能力が欠如しているから、「つらい」と言われても全く分からない。

「一体何かあったんだ」「何がどうしてどうなったんだ」
「そして何がどうなったからそんなにつらかったんだ?」「ハッキリしろよハッキリ」となるのだ。






だから、ネット上、ブログ村の自称アスペ自閉症発達障害の自己申告を読むと、結局「私は生きにくく
つらい毎日を送っています。だけどこれは個性なんです」と言う話ばかりで何一つ具体的では無く、
つらさを感じさせるエピソードすら無い。






そりゃそうだ。だってあなたたちは自閉症じゃないもん。自閉症ごっこ。 自閉症とは全く逆のごっこ
遊びだから、間違って私たちの様な本物が読んでしまうとのけ反るぐらい嫌悪感でいたたまれなく
なってしまうのだ。






インターネットと言うのは、昔々は少数のコアなマニアの情報交換の場となりそうだったが、パソコン
能力の向上と通信ラインの情報量の増加で、実社会そのものとなる。嘗ては、自閉症のコミュニティが
出来そうな気配もあった。ところが今では、自閉症のメンタリティーを持っていたら、自閉症関連の
サイトには気色悪くて近づけない。






本当の医学上発達障害に分類される人、例えば読字障害の人は、ネット上に存在する発達障害への
サポート情報に触れる事も出来ない。本物の自閉症の人は、嫌悪感が先に立ち勝手に「自分は自閉症
では無い」と自己判断してしまう。






結局、ネット上は「自閉症ごっこ、発達障害ごっこ」のごっこ遊びの場となり、自閉症と現場で接触
する人が、情報を得ようとのぞき見しても、ごっこ遊びの延長の偽情報ばかり。自閉症の子供に本当に
役立つ情報は届かない。






恐ろしい事に、自閉症児を持つ親が作るネットワーク自体が、情報の真偽を確かめずに垂れ流し続けて
居るのだ。






ネット情報に翻弄されるなら、ネットなんか覗かない方が自閉症の子供の為だ。ラコーヌの森の
ビクトールを見て欲しい。

愛情だけで育ち、愛情だけだったからこそ立派な青年になったのだ。



【自閉症テレビ12】見て分かるアスペルガー1


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

カリタス学園襲撃事件 [事件被害者加害者]

IMGP1219.jpg
2019年5月28日 カリタス小学校スクールバス停車場近くで、
岩崎隆一君(51)が、2名殺害18名に重軽傷を負わせ自殺した。



家庭の事情が複雑で殆ど状況が分からない中断片情報から
憶測してみる。






岩崎君は、叔父に預けられた。
今は遺産で生活?をしていたらしい。






ヘルパーさんを家に入れるために、話し合うため
「いつまでも引きこもりではいけない」と注意した様だ。





すると、「俺は引きこもりじゃ無い」と激高したらしい。






パソコンも無くスマホも無い生活。テレビはあったのだろうか。
彼は彼なりに、残りの遺産?で暮らせる様に、それこそ
爪に火を灯す様にして節約して自立した生活を暮らしていた
つもりだったのだろうか。






この事件は特異だが、誰も本質を知ろうとはしないだろう。



【自閉症テレビ21】凶悪犯罪ASD

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児
前の4件 | -

発達障害ランキング
にほんブログ村