SSブログ

くせは 死んでも直らない [サンプル生育歴]

「ホラ、ちゃんとしなさいちゃんと」「早くしなさい、サッサとサッサと
「ホントにあんたはノロマなんだから」「ホラ、デレデレしないデレデレ

kodo3.jpg

四つの時の写真。 今でもこのおんなじ姿勢。 小さくて発育わるし。






とにかく、まとめると、動作がノロマで、いつもフニャフニャ、デレデレしていて、すぐ横になって
しまう。と言う事か。






小学1年の夏休み。初めての夏休み。昼寝をしなさいと言われても、横になって無理矢理寝たふりを
するだけで寝た事は無かった。(ハズ)






小学4年になってからは、社会性の広がりと言うか、周りの子供達が成長するのに対して社会的な遅れ
が出だしたのか、学校から帰るともの凄く眠くなった。






長いすで横になると「こんなとこで寝るんじゃ無い」と言う。






子供の身体はまだ柔らかく、畳の上で横になっても痛いだけで眠る事なんか出来ない。座布団を探し
出して、2枚程曳いて寝ていると、「そんな事しないで、寝るなら布団を出して寝なさい」と言う。






しょうが無いので布団を出して寝ると「こんな時間に寝る人間がドコに居る!さっさと起きなさい」
と言う。






結局寝る事は許されない。






寝る事が許されない上に説教だ。高校教師をやっている従兄弟が家に来た。

「チョット良一、トールがデレデレしてばっかりだから説教してちょうだい」
「何?お前デレデレしてるのか?お前のオヤジも寝てばかり。お前も気を付けろよ






この台詞は、良一だけでは無く、我が母の定番でもあり、何十回聞かされたか。






しかし、「気を付けろ」と言われても何に気を付けるんだ?






第一、「お前のオヤジ寝てばかり」って言ったって、あなたが説教している時点で、我が父は45才、
一部上場企業の常務取締役だ。






デレデレ寝てばかりで常務取締役。何が不足なんだ?どうしろって言うんだ?






言ってる意味がサッパリ分からない、常務じゃ不足だから社長になれってハッパを掛けてるのか?
どこまで欲深な女なんだ






それで、私は子供の前では父親の悪口を言った事が無い。とか、従兄弟の学歴の話ばかりしている
くせに、私は勉強をしなさいと言った事が無いとか、平気で言えるんだよな。






この人(母)は、「ウソつくんじゃ無い」が口癖なんだけど、実は本人が一番嘘つきなんだよな。






大阪の隣の家は、確か「徳川くん」の家で名前が「家康」くんだったと思うんだな。息子にどんな名前
を付けようが構わないが、ホントに良いとこの家みたいで、3時になるとお母さんがイチゴが乗った
ショートケーキをお盆に乗せて部屋に入って来る「いえやすさん。おこーちゃですよ」。






その姿を偶然見た私は本当にショックを受けた。
 
 1.学校が終わった後に、毎日部屋で勉強をしている事。
 2.おやつの時間があって、ケーキを子供に食べさせようとする事。
 3.そのお供がおコーチャだった事。

テレビで見たような話が現実に、目の前で起きている。それも当たり前の様に、当然の事として。






驚いた。本当に驚いた。その夜すぐに、母親姉妹に報告だ。母は「何気取ってるんだろうね」
大笑い。みんなも思いつく限り笑いものにした。






それから、2年。今度は北海道の札幌手稲だ。当時は未開発、今の道東と変わらない。そんな北海道は
自然が多く、学校も木造で本当に嬉しかった。小学3年10月おしゃべりの坂口君とすぐ仲良しになり、
坂口君が家に遊びに来た。






翌日、学校でチョットした騒ぎになった。

「山岸のカーちゃんすげーんだぜ。『トールさん。お紅茶ですよ』って、山岸の事『トールさん』って
呼ぶんだぜ」






「ウソだよ。ウソだよ。そんな風に呼ばれた事無いよ。なんかの間違いだよ」
「ホントだよだってオレ聞いたモン」
「ホントかよ。じゃあもう一度来てくれよ。その時オレも確認するから
「また行っていいの?」「いいよいいよ。すぐこいよ」






その日かどうかは忘れたが、坂口はすぐ来た。






「トールさん。今日もお友達?」坂口と直ぐ目が合った。






「うん、うん、分かった分かった。分かったからあっち行ってて」
「あら、そぉ。じゃあごゆっくり」






「なー言ったろー?」
「言った言った。いつもは言わないんだぜ。トールー!トールー!って呼び捨てだぜ」
「ホントかよ」
「じゃあ今度は、コーチャ持ってくるか見てようぜ」






「トールさん、おコーチャのむ?」
「うん。のむのむ。サンキュー」






北海道のど田舎の小さな商店、それも8人兄妹の雑多な育ちで、あんなに隣の徳川さんを笑いものに
したのに「トールさん、おコーチャですよ」とは本当に驚天動地だ。






早速、この話は姉二人の前で笑いの種だ。

「お母さん。カーコの友達来たときは止めてよね」
「お母さん、ヨーコの時も絶対やめてよ」

あれ程徳川さんを笑いものにしてたんだ。母は黙って聞くばかりだった。






おかげで、その後「トールさん」とは呼ばれなくなった。

しかし、こんな事するからイジメられるんだな。

kodo3.jpg
IMGP1126.jpg
IMGP1129.jpg

下は、スラップ訴訟で生活が崩壊。止む無く廃業昼逃げを決意。そのつかの間。特別くたびれて休んで
いるのでは無く、いつでも逃げられるように、荷物をまとめているだけで、天気が良いので窓を開けて
ノンビリしている所。その姿勢は、幼児の頃と全く変わらず、首で全体重を支えているので、その
姿勢の方がくたびれるだろうと全員に忠告される姿勢だが、何故かこの姿勢になっちゃう。今でも
なっちゃう。学校でもほぼ同じ姿勢で首だけ机から出ていた。会社でもそうなっていた。

R0010199.JPG

こちらは最近。今でも変わらない。

理由は分からない。



【自閉症テレビ31】言われて出来ない自閉症


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント


発達障害ランキング
にほんブログ村